石井です。
さて、今回は最近話題の『FX Fair』というFX会社について取り上げたいと思います。
『FX Fair』の概要
FX Fairは一言でいうと、パナマ共和国に拠点を置く海外FX業者です。
最大レバレッジは1,111倍となっており、他の海外FX業者と同じようにハイレバレッジでトレードをすることが可能です。
また、金融ライセンスについては取得しておらず、セントビンセント・グレナディーン諸島で国際事業会社ライセンスのみ取得しているようです。
金融ライセンスを取得していない点からして既に怪しい気もしますが、案の定ネット上では悪い噂が広がっています。
どのような問題があるのか、詳しく見ていきます。
『FX Fair』の問題点
出金遅延
FX Fairの問題点は様々ありますが、その1つは、出金に関する問題です。
出金申請をしても一向に処理されず、実質的に出金拒否が発生している状況です。
Twitterでは、出金を申請しても全く着金しないという人が多く見受けられます。
あぁーどんより。しょんぼり。😭
FXFair 全く着金する様子なし。
私の600万がー💸
なんというか取引で資金を失ってもなんとも無いんだけど、こういう事態で失うともうめっちゃメンタルくる。着金は出金申請から25日前後らしいけど、
営業日換算での25日だからめっちゃ遅い。
はぁーーー😭 pic.twitter.com/p3bvFROoqS— Mami/元獣医 (@orhe_o) August 28, 2023
FX fairで15日に出金申請
今日で6営業日目。
出金申請時のメールでは1〜5営業日で出金としっかり書かれているのに約束は破られました。たった3回しか取引していないのに1週間以上もなにをチェックするんですか?
早くお金を返して欲しい。— 豆草 (@mamekusaa) August 22, 2023
MT4、MT5アプリ停止
また、MT4、MT5のアプリが停止され、使えなくなるといったことも発生しているようです。
FXFairが久々に動き出したかと思ったら、あれ? 2× #停止 #頑張れFXFair pic.twitter.com/fp4hNWMwLb
— Louie@ンピンマEA大学生 (@univ_trader01) August 28, 2023
【悲報】
FX FairのMT4/MT5ライセンス剥奪か😇ユーザーの資金がよく分からんトークンに変換される未来が再び? pic.twitter.com/5cNmSENFjT
— miya🦆@システムトレード (@miya_fx_ea) August 28, 2023
このように、様々な問題が浮き彫りになっており、危険極まりない状態です。
まとめ
今回は『FX Fair』という商材について取り上げてみました。
FX Fairがどれほど危険な状態にあるのか、お分かり頂けたと思います。
海外のFX業者は、国内のFX業者と比較するとレバレッジを高くかけることができ、ゼロカットシステムが採用されていることによって投資資金以上の損失を被ることがないなどのメリットがあります。
そのため、多くの人が海外の業者を利用しているという実態がありますが、安全性の面では国内の業者に劣りますので、業者選びは慎重に行う必要があります。
特に、今回取り上げたFX Fairのように、出金の処理が遅い、アプリの不具合があるなど、何かしらの不具合を感じたら、すぐにその業者を使わないようにするのが賢明です。
少しでも安全に取引を行うために、情報収集を怠らず、適切な判断を下すことが必要です。
ご覧下さりありがとうございました。
石井