アフィリーガル 松井宏晃 株式会社Catch the Webは不親切!?

アフィリーガル 松井宏晃 株式会社Catch the Webは不親切!?

石井です。

さて、今回は『アフィリーガル』という商材について取り上げたいと思います。

 

『アフィリーガル』の概要

『アフィリーガル』はどのような商材なのでしょうか?
一言でいうと、アフィリエイトで稼ぐ上で注意が必要な薬機法について学べる教材です。

このような商材は世の中に山ほどありますが、実態はどのようになっているのでしょうか。

詳しく見ていきます。

 

特定商取引法に基づく表記

販売業者名 株式会社Catch the Web
運営統括責任者 松井宏晃
所在地 〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-7-9 フォーレ湘南台5F 501号室
代表番号 0466−21−8884
メールアドレス all@catch-the-web.com
ホームページ http://ctw-service.net/product/affilegal/infotop/top.html

 

販売者の住所

販売会社の所在地は一体どのような場所なのでしょうか?

調べてみると、このような物件が出てきました。
至って普通のビルですので、特に怪しいところはなさそうです。

 

『アフィリーガル』の価格

こちらの商材の値段はいくらになっているのでしょうか?

どうやら、8,778円で販売されているようです。
比較的手を出しやすい価格となっています。

 

『アフィリーガル』のネタバレ・口コミ

こちらの商材の評判はどのようになっているのでしょうか?
参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。

アフィリーガルはアフィリエイト向けに薬機法を解説してくれたすごくいいコンテンツではあるのですが、唯一の欠点として再生時間が2時間42分と長い!!

しかも、テーマごとに分割されてない1本の動画なので、正直、勉強のために繰り返して何度も見るのは面倒って感じです。なので、

初見でのメモ取りは必須!!

出典元 : https://ppc-quest.com/affilegal/#i-3

また、何度もお伝えしている通り“アフィリエイター向け”をかなり意識した教材です。

言ってみれば、

薬機法絡みの案件を扱うアフィリエイターならこんなんも知らなかったら相当マズイよ?

ということを教えてくれるのが「アフィリーガル」なんです。

なので、アフィリエイト初心者の方や、薬機法のことが全然分からない方には超オススメの教材ですが、
これまで薬機法絡みの案件に問題なく取り組んでこられた中級者以上の方には少し物足りないかと思います。

もちろん聞いて驚く様な事例はたくさん出てきますが、誰もが知らない裏技とか、応用的なテクニックについての説明は特段出てきません。

出典元 : https://mavse3.com/affilegal/#i-15

 

まとめ

今回は『アフィリーガル』という商材について取り上げてみました。

口コミには、コンテンツが約3時間の動画1本のみとなっており、非常に不便であるという指摘がありました。
学習のしやすさを考慮するのであれば、動画をテーマごとに区切るなど、配慮できるところはあると思いますので、この点はやや不親切に感じます。

また、この教材は、特にこれからアフィリエイトを始めようと思っている方には推奨できません。
はっきりいって、これからアフィリエイトを健康食品などの分野で稼ぐことは非常に難しいと思います。
せっかく時間と労力を使うのであれば、他のものを検討するのが賢明だと思います。

以上のことから、やはり推奨はできません。

ご覧下さりありがとうございました。

石井

アフィリエイトカテゴリの最新記事